講師ブログ「洋書で英会話」更新しました!(9月28日)
みなさん、こんにちは。英語学習は進んでいらっしゃいますか。 さっそくですが、講師ブログ「洋書で英会話」を更新しましたのでお知らせ致します。 今回は、"loud"を使った表現と服を着ていることを表す”in”を使った表現も紹介しています。 英語学習の参考にぜひご覧下さい♪...
講師ブログ「洋書で英会話」更新しました!(9月16日)
みなさん、こんにちは! 英語の学習は進んでいらっしゃいますか。 さて、少し久しぶりになりましたが、講師ブログ「洋書で英会話」を更新しましたのでお知らせします。 今回はTV commercialsを取り上げたReader's Digestの記事より、 "It's not...
講師ブログ「洋書で英会話」更新しました♪
みなさん、こんにちは。 英語の勉強は進んでいますか。 マメに更新しようしようと思いながら、レッスン準備等のため、ついついゆっくりしたペースになってしまっていますが、講師ブログ「洋書で英会話」更新しました。 今回は、レッスンでも時々使用しています英文雑誌Reader's...


年始は1月5日(木)からレッスンスタート致します
みなさん、こんにちは。 2023年もよろしくお願い致します。 写真は招き猫ですが、今年は兎年🐇ですね。 ウサギのように、皆さんの英語が飛躍的に上達されますよう、今年も英語学習のサポートをさせて頂きたいと思います。 #阪急塚口英会話 #塚口ソコラ近く英会話 #時事英語...
人種差別と野菜
今回ご紹介する記事のタイトルは A Garden Is The Frontline In The Fight Against Racial Inequality And Disease というものです。NPRというアメリカのラジオ番組からの記事です。 frontline...